【レビュー】付けているのを忘れる!AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

広告

楽しく、快適な、生活を目指して、へらへら生きるヘラリストのアリーです。

僕は、いつもAudiobookを聞いていて、一年に400冊以上の本を聞いたり、読んだりしている。

その為、一つが電池が無くなっても、もう一つで聴けるように、常に2つ以上のヘッドホンを持ち歩いている。

外にいる時には、肩にBoseのQuiet Control 30を常に肩に乗せて、

いつでも、さっと耳にヘッドホンを入れれば、本が聴ける。

また、ジーバンには、いつもBoseのSoundSport Pulse wireless headphonesのケースがぶら下がっている。

ジムで走る時は、このSoundSport Pulse ワイヤレスイヤホンを使う。

家にいる時には、BoseのQuiet Control 30の代わりに、同じくBoseのSourdwareを肩に乗せている。

created by Rinker
BOSE(ボーズ)
¥16,980 (2024/11/24 15:21:51時点 Amazon調べ-詳細)

今回、以前から気になっていた、骨伝導ヘッドホンのAfterShokz Aeropex買って見た。

このヘッドホンであれば朝から寝るまで付けっぱなしでもいける。

これでもっと快適に、聞書ができる。

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホンの外観

箱は、こんな感じ

中には、いろいろ入っていて、本体の他に、充電ようのケーブル(2本入っているのは助かる),耳栓(周りの音を聞きたくない時に使う)、ケース、腰にスマートホンを巻きつけることができるケース、あと説明書などが入っている。

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホンの仕様

スマホ等とは、Bluetoothで接続し、IP67防水防塵性能を持っているので、ジムなどで使っても問題がない。

骨伝導ワイヤレスヘッドホンなので、耳の穴を塞がなくてもいいので、外の音を聞いていないと気などに便利である。

本体

寸法:幅 100x高さ 122x奥行 35mm

質量:約26g

防水防塵性能:IP67

付属品:

 マグネット充電ケーブル(2本)

 シリコン製オリジナルポーチ

 イヤープラグ(耳栓)

 ユーザガイド(日本語を含む12言語対応)

 保証書(2年保証)

ドライバーユニット:

再生周波数帯域:20Hz-20KHz

感度:105±3dB/mW

マグネット:マグネット

インピーダンス:8.5Ω±20%

最大入力:-

ノイズキャンセリング機能:x

ハイレゾ音源再生対応:x

マイクロホン

型式:-

指向特性:-

有効周波数帯域:2402MHz-2480MHz

マイク特性:-38dB±3dB

ワイヤレス

Bluetooth:バージョン:Bluetooth® 5.0

対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HSP、HFP

最大通信距離:10m

最大RF出力:4dBm

電源

バッテリー : リチウムイオン

充電電圧:5V±5% 

充電時間:約2時間

バッテリー容量:145mAh

待機時間:最大10日間

充電方法:-専用のマグネット式充電ポート

電池持続時間(連続音声再生時間):最大8時間

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホンを使ってみた。

まず、充電!

専用のケーブルを使って充電する。

接続は、マグネットになっていてくっつくので、簡単に付けられて、外れないので便利である。

また、ケーブルは2本入っているので、持ち歩きと家にセットしておくなど2箇所で使うことができる。

次は、スマホとBluetoothでベアリング。

電源ボタンを長押し(5秒以上)すると赤と青のLEDが点滅してペアリング・モードになる。

そして、スマホ側で接続する。

簡単である。

電源を入れるのには、音量の”+”ボタンお2秒以上電源が入り、”アフターショックスへようこそ”と言ってくれる。

また、スマホなどに接続すると、”接続しました”と言ってくれます。

そして、左のドライバーユニットの上のボタンを押すとオーディオブック”が流れる。

また、電源を切る時には、もう一度”+" ボタン2秒ほど押すと、”終了します”といって電源が切れる。

音を聞くと、耳の前の部分が振動して、最初気になったが、付けていたらほとんど気にならなくなった。

一切耳を塞がないので、確かに周りの音は問題なく聞こえる。

軽いのであまり着けている感じはしなく、付けているのを忘れる。

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホンを使って見て気になった点

振動しているのが分かるので、気になり始めると気になるかもしれない。

僕は、最初気になるかと思ったが、使っていて全然気にならなかった。

それと付属のケースだが、磁石で蓋を開けたり閉めたりできるのは良いのだが、ベルト等につけることができないのが残念である。

それと、周りがうるさ過ぎると聞き取りにくいかもしれない。

やはり、その点はQuiet Control 30には、かなわない。

まとめ

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホンを買って使って見たが、とても軽くつけているのを忘れそうである。

また、耳を塞がないので、周りの音はちゃんと聞こえるし、イヤホンの音も聞こえる。

確かに、外を歩いたり走ったりするのには、最適なイヤホンかもしれない。

耳に、イヤホンを入れる必要もないので、いつも付けていて電源を入れれば、すぐ本が聴ける。

また、ちょっと音漏れはするようで、電車等で座った時に隣の人に音が聞こえるかもしれない。

それと、電車の中は周りの音もうるさいので、Quiet Control 30の方がいい。

なんと,AfterShokz Aeropex を付けたまま,Quiet Control 30で聞くこともできる。(AfterShokz Aeropexは電源を切る)

楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリーでした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

他のヘッドホン等の記事

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。