【 FLIR ONE Gen3 赤外線サーモグラフィー 】を使って10GBASE-Tのハブの熱対策をした。

広告

10Gのハブ買って使い始めたが、とても熱いので気になっていた。

早期退職をして楽しく、快適な、生活を目指している、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

最近、10GBASE-Tのネットワークハブを買い、それが熱いことに気になっていた。

そしてヒートシンクでも、つけようと思う。

そこで実際に、何度ぐらいになっているか?

どこにヒートシンクをつけたら良いかなどを考え始め、

そうして、思いついたのが赤外線サーモグラフィーである。

これで、温度とどこが一番熱いかがわかる。

そこでいろいろ調べて、「 FLIR ONE Gen3 赤外線サーモグラフィー 」を買って使ってみた。

思っていた通りに測定できた。

そして、実際にヒートシンクをつけて測定してみた!

ヒートシンクをつける前の10Gハブの温度

「 FLIR ONE Gen3 赤外線サーモグラフィー 」で10Gのハブの温度を測定してみた!

46.6度になっている。

これではまずそうなので、すぐには壊れないと思うが、寿命が短くなるかもしれない。それなので、簡単な方法として、シャーシにヒートシンクを貼って、熱を空気中に拡散することにした。

ヒートシンクを選ぶ

ヒートシンクを選ぶ条件

大きなも方が良い

設置面が大きい方が、熱の放出量が多い、

厚い方が良い

ヒートシンクのフィンの部分が長い方が、放熱の面積が大きくなるので、より冷やせる。

色は黒がいい

10Gのハブは、黒なのでその色と合わせた方が見た目が良い。

こんなヒートシンクがあった。

大型 冷却 フィン 150 x 69 x 36mm ヒートシンク アルミニウム pc クーラー 銀色

これは、いろいろなサイズもあり、高さが36mmとフィンの大きさも大きい。

しかし、黒ではなかった。

ヒートシンク 熱伝導性両面テープ付き 熱暴走対策 L100mm X W59mm X H9mm, ルーター, ハードドライブ, スマートフォン,ゲーム機, LEDアンプに適用

これは、両面テーブ付きなので、便利そうである。

しかし、大きさがちょっと小さい。

Awxlumv ヒートシンク 冷却板 放熱板 アルミニウム 大型 クーラー HDDクーラーPCBボードLEDマザーボード用 適用 (150 x 93 x 15 mm 黒)

ちょうど良いサイズで、色も黒い。

しかし、厚さはそれほど厚くない。

それと、熱伝導テープはついてこない。

熱伝導テーブは、別途買うことにして、これを買うことにした

ヒートシンクの付け方

ヒートシンクは、こんな感じ。

横から見ると

熱伝導テーブは、こんな感じ

こんなにいらない!

熱伝導シールを貼ってみる。

反対側のシールも剥がす。

後は、、貼るだけ!

貼り付けるとこうなる。

熱伝導テーブが、ちょっとはみ出して、目立っている。

今度貼るときは、ビッタリではなく、ちょっと内側に貼ろう。

ヒートシンクをつけた後の10Gハブの温度

貼る前は、46.6度になっていた。

ヒートシンクを置いて、数時間放置後、測ってみたら39.8度まで下がった。

また、置いていたヒートシンクをとってすぐに10Gバブを表面を測ってみると41.9度と下がっているので、効果はあるそうだ!

今度は、熱伝導テーブで貼り付けて数時間放課後に測ると。38度ぐらいまで下がっていた。

効果はあったようである。

「 FLIR ONE Gen3 赤外線サーモグラフィー 」使って10GBASE-T バブの熱対策まとめ

今回、「 FLIR ONE Gen3 赤外線サーモグラフィー 」で、測定して、ヒートシンクを10Bast-Tのハブにつけてみた。

結果、温度が8度ぐらい表面温度を下げることができた。

こうやって目で温度がみれるのは便利である。

そして、未来は、明るい! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

関連情報

にこらいふメルマガ

へららいふでは、メルマガを配信しています。

新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。

ちょっとでも、役に立てればと思っています。

是非、登録をお願いします!

現在、無料で配信しています。

登録は、こちらから

YouTubeも毎日配信中!

ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信しています。

しかし、ぜんぜんミニマリストに近づいていない、、、。

でもいつかきっとミニマリストになります!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。