「Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン」を使ってみた。オンラインでのプレゼンはこれだ!【レビュー】

広告

早期退職をして楽しく、快適な、生活を目指している、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

YouTubeで、話すときのポインターがふと欲しくなった。

画面を見せながら説明するがどこを説明しているかがわかりずらい。

そこで買ったのが、「Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン」である。

今回は、その「Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン」を紹介する。

どんなポインターを買うか?

世の中には、いろんなポインターがある。

そんな中で、今回買うにあたり重要視したのは以下の点である。

見た目がカッコいい

ガジェッターなので、どうせ買うなら、見た目が良いものが良い。

カーソルをいろいろ変えたい

いくつかのポインターのカーソルの形に種類があった方が面白そうである。

USB-Cの端子

やっばりこれからは、端子はUSB-Cの端子である。

もう他の端子を使いたくない!

候補のポインター

候補のポインターが案外少ないことに気づいた。

Canon レッドレーザーポインターPR7-HY

単4電池で動作して、通常のレーザーポインタとしても使える。

カーソルもいろいろな形に変形できる。

コクヨ PCプレゼンポインター エアビーム パワーポイント操作付 ELA-P1

コクヨのホームページを見ると生産終了となっていたので、Amazonでは販売されていたが買わないことにした。

Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン

レーザーポインターの機能はない。

見た目は、カッコいい。

USB-Cで充電ができる。

結局見た目でこれを選ぶ。

「Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン」とは ?

「Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン 」の箱は、

開けると、

中には、本体、USB-C USB-Aケープル、ケース、説明書等が入っていた。

「Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン」を使ってみた。

アプリをインストールする。

LogicoolのWebサイトで、Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン用のソフトをダウンロードしてインストールする。

今回は、Blutoothでの接続にした。

インストールするときに、

 マックの設定の「セキュリティとプライバシー」を設定する必要がある。

こんな感じでメニューが出る

カーソルを変更できる

カーソルは、ポインターボタンを押し続けるとポインターが表示される。

まか、ダブルクリックすることで、これらの表示を切り替えられる。

強調表示

拡大表示

デジタル・レーダー

他のボタンは?

ボタンは、ポインターボタンの他には、”次へ”のボタンと”戻る”ボタンがある。

また、そのボタンを押し続けることによってのアクションも設定できる。

次へには、プレゼンテーションのスタートの設定のままにして、戻るボタンには空白表示をセットした。

これにより、間違えて違う画面を出した場合に、パッと画面を消すことができる。

「Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン」の良かった点

デザインは良い

デザインは、カッコよく気に入っている。

USB-Cで使える

本体の充電は、USB-Cで充電できる。

MicroUSBは、表裏がありコネクタをつける時に端子の先を確認しないといけない。

USB-Cは、表裏がないので、ただ刺せば良い。

「Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン」の問題点

レーザーポインターの機能があった方が良かった?

せっかくのポインターなので、レーザーポインターの機能があった方がリアルのブレゼンでも使えて良かったかもしれない。

「Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン」のまとめ

今回、「Logicool SPOTLIGHTプレゼンテーションリモコン」を、買って使って見た。

まだ、YouTubeの撮影で一度ぐらいしか使っていないが、それなりに使えた気がする。

今後、いろんな使い方ができると面白そうである。

未来は、きっと明るくなる! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

関連情報

にこらいふメルマガ

にこらいふでは、メルマガを配信しています。

早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているにこにこ生きるにこリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。

また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。

ちょっとでも、役に立てればと思っています。

是非、登録をお願いします!

現在、無料で配信しています。

登録は、こちらから

にこらいふYouTube

僕は、ミニマリストを目指している。

しかし、なかなかなれない、最近は、物が増えているかもしれない。

そんなあがきを、毎日YouTubeに投稿している。

気軽に見てください!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。