ブログに日記を書くのをやめてみることした、一つの記事を一つのテーマで書いてみることした。【2月4日編 ヘラヘラ生きるヘラリストの一日】

広告

楽しく、快適な、生活を目指して、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

今日は、「ヤッチャレ2020 」のチャレンジ193日目。

今日は、晴れ。

今日のトピックス

僕は、毎日ブログを書き、YouTubeを投稿している。

しかし、アクセスは伸びていない。

ブログは、2年以上毎日書き続けている。

YouTubeも、今日で195日連続投稿をしている。

最近は、ブログもほとんど日記を書いているだけになっている。

アクセスを上げるには、読んで価値のあることを書かないといけない。

アクセスが多いのは、レビュー記事である。

日記記事には、当然アクセスはあまりない。

日々の行動の記録は、人の役には立たない。

どうせ書くなら、役にたつ情報を、まとめた形で書いた方が良い。

ゴミも、ネット上にばら撒いてもいけないのだろう。

今、毎日書く習慣はついて来たので、これは続けていきたい。

でも、せっかく書くのだから、後からでも役にたつ情報にまとめたいものである。

これからは、一日1テーマで書いて行こうと思う。

今までの記事の、リライトをほとんどしていないので、リライトもして行きたい。

とにかく、ブログは毎日書く!

ブログは、一つのエントリーには、一つの内容で書きたい。

その内容が、以前書いた内容なら、以前書いた記事を書き換える。

今まで、意識していなかったが、ブログ全体の構成もより読みやすい構成に変えていきたい。

今まで、書いていた、今日のランチ、今日の幸せ(幸せ日記)、今日のビデオ、新しくしたこと、今日読んだ本、今日捨てたもの、今日買った物、などは、Twitterでつぶやくことにしよう!

今日の一枚は、インスタに投稿しよう!

このように変更して、アクセスが増えるのだろうか?

このような、記事はあまり、役に立たない、

しかし、この変更で、アクセスが増えたなら、それは役にたつ記事になるのだろう。

このような試行錯誤の過程、結果をまとめることが大事である。

書きっぱなしは、よくない。

ちゃんと書き直して、わかりやすく書き換えないと、

今も、思いつくままに書いている。

でも、日記も書き続けたい。

日記は、公開する物でなく、まとまっていなくてもよく、ただ書く、なんでも書く、そんな風にしたい。

さらに、それらをまとめて管理したい。

それは、自動でできると良いのだが、それもやりたい。

あと、YouTubeはどうしよう?

今日のランチ

今日は、自宅でNetFlixで「「それでも僕らは走り続ける」を観ながらいただく。

今日の幸せ(幸せ日記)

ブログの書き方を考えた。

ありがとう!

今日の一枚

今日の青空!

今日のビデオ

ヤッチャレ2020 」194日目 MagSafeバッテリーとUSB-C延長ケーブルが届いた。

メルカリには、Hueの電球を出品して!

USB-Cの延長ケーブルが届いて、ロジクール ウェブカメラC980GRを無事に設置できた。

また、MafSafe対応のモバイルバッテリーが届いた。

くっつけるだげで、充電ができる。

高評価とチャンネル登録もよろしくお願いします。

新しくした事!

Amazon Music HDを使い始めて、3Dオーディオを体験する。

今日読んだ(聞いた)本

Audiobook.jpで、 「「孤独」が一流の男をつくる 」川北 義則 (著) を聞いている。

人は、一人である、一人で楽しく生きれることを学んぶことも大事である。



最近Audiobook.jpばかり聞いて、Audibleは聞いていなかったので、2個もコインが溜まったまである。

いまだに、何を聞こうか、決めかねている。

今日捨てた物

メルカリは、出品していないが、ダイソンの掃除機が売れて、発送する。

他は、何も捨てていない。

今日のお買い物

今日は、何も買わず!何も届かず。

昨日の記事

まとめ

今日は、ブログの日記を書くのをやめて、記事一つに一つの内容で書くことにした。

(明日から)

まずは、変更してみて、どうなるかを検証してみないと!

そして、未来は、明るい! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

関連記事:

ヤッチャレ2020

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。