【レビュー】HYPER JUICE 100W GaN USB-C カードサイズのACアダプター【今一番おすすめ】

広告

楽しく、快適な、生活を目指して、へらへら生きるヘラリストのアリーです。

僕は、荷物をいかに軽くするかを考えていて、ケーブル、ACアダプター、モバイルバッテリー等の最適化を日夜悩んでいて、ついいろいろ買っている。

最近、電源の技術革新があったようで、ACアダプターの小型化が進んできているようです。

特に、GaN (窒化ガリウム) 採用して小型化したUSB-C ACアダプターが気になっていた。

現在、Mac Book Proを持ち歩く時は、RAVPower 61W USB-C 急速充電器 RP-PC112を愛用している。

しかしこの充電器は、USB-Cの出力が一つしかない。

それと、最大出力が61Wなので、Mac Book Proの16インチでは、出力が足らない。

旅行等で持っていく時には、夜に一度に全部の機器を充電したい。

Mac Book Proの16インチが気になっていて(Mac Proを買った後なのでボチッとできなかった)、買った時に困るかもしれない。(買ってから考えても遅くない?)

そんな、訳で、HYPER JUICE 100W GaN USB-C カードサイズのACアダプターをKickstarterでファンディングしてしまった。

今、Makuakeのサイトでファンディングしているようだ!(2020年3月30日まで)

現在は、Amazon等でも売られている。

国内正規品 HyperJuice GaN 100W Dual USB-C/USB-A ACアダプタ 窒化ガリウム(GaN)技術採用 小型高出力 海外用変換プラグが同梱 HP-HJ-GAN100
HYPER(ハイパー)

HYPER JUICE 100W GaN USB-C カードサイズのACアダプターの外観

箱は、こんな感じ

裏は、

中には、本体と海外用のプラグアダプターが3種類

確かに、カードサイズだ(iTuneカードと比べて見た)

iTuneカードを載せて見た。

ACプラグがたためるのがいい!

プラグを出すとこうなる

出力端子はUSB-Cが2ボート、USB-Aが2ボートある。

これだけあれば旅先でもなんとかなりそうである。

HYPER JUICE 100W GaN USB-C カードサイズのACアダプターの仕様

入力:100 – 240V〜2.4A 50 – 60Hz

出力:最大出力 100W

USB-C 2ポート 5V-15V=3A / 20V=5A (PD3.0対応)

USB-A 2ポート 5V=3A, 9V=2A, 12V=1.5A (QC3.0対応)

サイズ:85.3 x 60.8 x 28.9mm

重量:約205g

HYPER JUICE 100W GaN USB-C カードサイズのACアダプターを使ってみた。

Mac Book Pro 13 inchをつなげてルートアールUSB Type-C電圧・電流チェッカー RT-TCRXBで電力を測ってみた。

”HYPER JUICE 100W GaN USB-C ACアダプター”の出力は、20.3V/2Aで40.06Wになり、MacBook Pro 13inchは問題なく動作できそうである。

しかし、最大近くまで出るか試したくなる。

そこで、Mac Book Pro 15 inchをちょっと借りて測って見た。

すると、”HYPER JUICE 100W GaN USB-C ACアダプター”の出力は、20.4V/4.14Aで84.45Wになり、MacBook Pro 16inchは問題なく動作できそうである。

まとめ

HYPER JUICE 100W GaN USB-C カードサイズのACアダプターを買って大変満足をしている。

100Wと余裕な出力があり、USB-Cのボートが2つあるのは便利である。

僕は、だいぶUSB-Cに統一しつつある。

機器もケーブルもこれからは、USB-Cしか買いたくない。

きっともうすぐUSB-Cが4ポート持ったACアダプターも出てくるだろう!

そして、全てをUSB-Cで繋ぎたい!

国内正規品 HyperJuice GaN 100W Dual USB-C/USB-A ACアダプタ 窒化ガリウム(GaN)技術採用 小型高出力 海外用変換プラグが同梱 HP-HJ-GAN100
HYPER(ハイパー)

楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリーでした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

関連情報

Makuakeのサイト

Hyper

ACアダプターの記事

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。