広告
我が家は、電源ケーブルが溢れている。
タコ足にタコ足をつなげ、すでにどのようにつながっているかわからなくなっている。
必要のないものもつながったままになっている気がする。
一度、すべての電源ケーブルを外して、綺麗に整理して接続したいと思っていた。
電源の配線図を作り、配線してみたい。(見える化)
できれば、普段切ってもいい電源を切れるようにして、待機電力も減らしたいと思う。
そのために、できるだけ多くの電源プラグを持った電源タップが欲しかった。
それで買ったのが!
タワー式電源タップBEVA 3層縦コンセント 12AC充電口(110-125V)+5USBポート(最大4.5A/5V)
この電源タップは、タワー型で4方向に3個ずつで12個の電源コンセントが付いている。
それと、容量は少ないのだが、USBポートを持っている。
中には、本体と英語の説明書のみ、
これを使えば、今まで6個口の電源タップ2個を置き換えることができる。
ついでに、USBポートも5個使える。
5ポートで4.5Aしかないというのがきになるが。
また、4方向に分かれているので、大きなACアダプターも、わざわざ延長ケーブルをつける必要もないはず。
電源タップ側は、3Pのプラグであるが、元は2Pである。
テスターで測ってみたが、3Pのアースはどこにも繋がっていないようである。
うまくいきそうなら、いくつか買って各部屋に設置しようかな?
ちょっとごっついので、反感を買われる気がするが。。。
まとめ
まだ、実際に設置していないので、なんとも言えないが
どんな具合になるか楽しみであるが
電流量は、15Aに抑えないようなので、これを測定するいい方法はないかな?
一台、一台測定してみる?
電源配線のプランを作るのは結構大変そうだが楽しそうである。
また、このタイプの電源タップも何種類かあるので試しに買ってみたい気もする。