広告
楽しく、快適な、生活を目指して、へらへら生きるヘラリストのアリーです。
僕は毎日コワーキングスペースて、Mac Book Proを使っている。
そして最近は、VssoPlor ノートパソコンスタンドでMac Proの画面を高くして、”Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S”と”ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール MX ERGO”を外付けして使っている。
これにより猫背の姿勢もだいぶ改善してきたと思う。
今回は、高級な”Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S”を安全に持ち歩こうと思いケースを買ってみた。
HHKB (Happy Hacking Keyboard)のケースは?
キーボードを無造作に鞄に突っ込んで持ち歩いていたが、ケースに入れて持ち歩こうと思いAmaxonで探してみたらHHKB専用のケースがいくつか見つかった。
”バード電子 HHKBスマートケース PZ-KBSC-HHK”
一番コンパクトで、最小で持ち歩くには良さそうである。
今回僕は、Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-Sを買った時についてきたキーボードルーフも,せっかくなので一緒に持ち歩こうかと思っていたので、候補から外した。
”バード電子 Happy Hacking Keyboard用トランスポーター TR-HHK”
こちらも、カッコよく、HHKBのロゴもかっこよかったのですが、キーボードルーフをつけたまま入るかどうかわからないのと値段が5,000円をこえるので今回は買うのをやめた。
”バンナイズ (VanNuys) PFU Happy Hacking Keyboard Professional BT 用 キャリング ケース”
こちらも、カッコ良い!
僕は、いくつかバンナイズ (VanNuys)の製品は持っている。
それなので、良さはわかっているのだが、1万円を超える値段で、今回は買えなかった。
こちらは、HHKB以外にも、脇にポケットもあり入れられそうなのと、値段も2,000演題と安かったので、これにした。
また、キーボードルーフも一緒に入りそうだった。
HHKB (Happy Hacking Keyboard)をHHKBハードケース DX PD-KB01SDに入れてみた。
”HHKBハードケース DX PD-KB01SD”は、こんな感じ、
、”Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S”を入れてみると、ぴったりと入る。
キーボードルーフをつけても問題なし、
”ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール MX ERGO”を入れてみたが、ちゃんと入った。
締めるとちょっと膨らむ。
持ち歩けそうだが、僕は”ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール MX ERGO”のケースを、すでに買っている。
なので、違うものをいれることにする。
すると、VssoPlor ノートパソコンスタンドがぴったりと入る。
それとUSB-Cのケーブルもいれることにした。
もちろんBluetoothでも接続できるのだが、ケーブルでの接続は確実で電池の問題もない。
USB-CのケーブルがそのままだとMAC Bookに当たったりするので、L型のUSB-Cのアダプターも買った。
まとめ
最近、作業環境を改善する為にいろいろ考えている。
今回は、その環境を持ち歩くためのケースを買ってみた。
ちょっと重くなったりするが、これを持っていけば、キーボードとMac Book Proのスタンド、ケーブルが一つになっているので忘れないで済む。
それに、大切な”Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S”を守ってくれる。
現在の作業環境はこんな感じ!
楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリーでした。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。