広告
早期退社をして楽しく、快適な、生活を目指している、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。
Mac Proのタイムマシンによるバックアップを、ASUSTORのNAS(Lockerstor 4 AS6604T) を使って取っている。
しかし、なんか遅い、ずっとバックアップをとっているようで、使っていないときに電源を落とさずにしないとバックアップが終わらない。
そんな訳で、タイムマシンのバックアップは、NASではなく、直接Thnaderboltで接続しようと思った。
そこで、買ったのが【 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージ】である。
こちらの方が、全然早くバックアップが取れた。
TerraMasterとは?
“TerraMaster Technology Co., Ltd. (中国名: 铁威马; 発音: tiěwēimǎ) は、コンピューターソフトウェア、ネットワークアタッチトストレージ(NAS)、およびダイレクトアタッチトストレージ(DAS)の開発と販売を専門に行う中国企業。 本社所在地は中華人民共和国の広東省 深圳市。”
Wikipediaより
「TerraMaster」のホームページ
【 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージ】とは?
【 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージ】は、Thunderboltに取り付けることができるRAiDができるストレージである。
箱は、
中には、本体、Thnderbold3ケープル、ACアダプター、2.5インチHDD用のボルト、ケースにはるシール、ドライバー(大、小)、リセットピン、説明書等が入っていた。
本体は、正面から見ると、電源スイッチ、HDDのケースがある。
後ろから見ると、Thunderbolt3のボートが2つ、Mini Display Port 1.4か1つ、リセット用のボタン、RAID等の切り替えのスイッチ、電源端子などがある。
HDDのケースは、こんな感じで、全てプラスチックで出来ている。
【 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージ】を使ってみた。
まず、 HDDをHDDケースに取り付ける。
HDDケースの、HDDを止めるためのレールを外す。
そして、HDDを置いて、レールを付けて取り付け終了である。
今回は、Seagateの8TBのHDDを2個準備した。
そして、今回は、RAID0で使うことにしたので、本体の裏のスイッチをRAID0にした。
他にも、RAID1、JBOD、RAIDなしなどが選べる。
次に、以下のサイトにアクセスして、インストールする製品を選ぶと、インストールの仕方だ出てくる。
そして、MACの”ディスクユーティリティ”アプリを起動して、HDDを初期化すると使えるようになる。
【 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージ】のパフォーマンスは?
Blackmagic Disk Speed testをしたところ、書き込みが318.7MB/sで、読み込みは304.4MB/sだった。
内臓の8THDDのPromise Diskは、書き込みが172.0MB/sで、読み込みは189.5MB/sだった。
また、同じくSanDiskのSATAにつけたSSDは、書き込みが283.3MB/sで、読み込みは524.0MB/sだった。
【 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージ】は、 内装にしているSATAのHDDよりも早く、SATAにつけているSSDに迫るパフォーマンスを出している。
【 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージ】の良かった点
セットアップが簡単
HDDをつけるのも、ドライバーを使わずに取り付けられる。
また、インストールもWebに従ってやっていくだけで、問題なく使うことができた。
パフォーマンスが良い
Thunderbolt3の接続のせいか、内臓のHDDよりもだいぶ早い。
また、Timemachineでバックアップをとったが、ASUSTORのNASよりも全然早かった。
【 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージ】の問題点
HDDのケースが安っボイ
HDDのケースが、プラスチック製でちょっと安っぽく、放熱もあまり良くなさそうである。
【 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージ】のまとめ
今回、 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージを使ってみた。
NASでの、Timemachineのバックアップより早く、すぐにバックアップができるので、2日間つけっぱなしなくても数時間でバックアップができた。(6Tぐらい)
なぜ、NASだと時間がかかるかがわからないが、バックアップは直接つけた方が良さそうである。
特に他のマシンと共有する必要もないのでそれで問題がない。
NASは、共用のストレージとして使って行こうと思う。
また、【 TerraMaster TD2-Thunderbolt3 ストレージ】は、デイジーチェーンでThunderboltで接続できるので、今後容量が必要になった場合も便利である。
そして、未来は、明るい!
そう僕は信じる。
楽しい人生だったと言って死にたい、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
他のストレージ製品の情報
にこらいふメルマガ
にこらいふでは、メルマガを配信しています。
早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているにこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。
また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。
ちょっとでも、役に立てればと思っています。
是非、登録をお願いします!
現在、無料で配信しています。
登録は、こちらから!
YouTubeも毎日配信中!
ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信しています。
しかし、ぜんぜんミニマリストに近づいていない、、、。
でもいつかきっとミニマリストになります!