広告
楽しく、快適な、生活を目指して、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。
僕は、なんでも、ネットにつなげたくて、いろんな繋がる機器が出るとつい買ってしまっている。
その中でも、スマート家電と呼ばれているものに目がない。
そんな僕が、今回買ったものは、CO2センサー sparomaである。
CO2濃度が高くなると、頭痛、めまい、気持ち悪くなる、ボーとするなどの問題が起こり、作業効率に悪影響が出るので、モニターして、こまめに換気をしたい。
今まで、CO2センサーをいくつか持っていたが、画面にCO2の値が表示されて、スマホなどにつながるものがなかった。
「CO2センサー sparoma PTH-8」は?
CO2センサー sparomaの箱は、
裏は、
中には、本体、Micro USBのケーブル、説明書などが入っていた。
スペック(sparomaホームページより)
型番:PTH-8
サイズ:83x83x32mm
CO2濃度測定範囲:400~5000ppm
温度測定範囲:-10℃~40℃
湿度測定範囲:20~80%
動作温度:0℃~40℃
電源:2400mAh充電式バッテリー
入力電圧:DC 5V-1A
Wi-Fiコネクション : 2.4GHz Wi-Fi
同じ形をしたCO2センサーと比べた
僕は、同じ形をした、CO2センサーを持っている、それはスマホには繋がらないものだった。
並べてみると
裏は?
「CO2センサー sparoma」を使ってみる。
”Tuya Smart”と言うアプリをインストールする。
そして、CO2センサーをアプリに追加する。
自動で、デバイスを見つけてくれる。
”追加する”をタップして、家のWi-Fiの情報を入れると、
CO2センサーがアプリに追加される。
最初は、温度の単位が”F: 華氏”なので、設定から”C: 摂氏”に変更する。
するとアプリから測定結果のログを見ることができる。
また、Tuyaストレージの期限は2年間のようです。
2年過ぎたらどうなるのだろう?
また、それぞれの値を、別途みることもできる。
「CO2センサー sparoma PTH-8」の良い点
CO2濃度がひと目で分かる
CO2の値が真ん中に表示され、見やすい。
また、色で状態を示してくれるのも良い。
緑: 700PPM以下
黄: 700-1500の時
赤: 1500PPM以上
1500PPMを超えたときにアラームを鳴らすこともできる。
スマホに繋がる
sparomo PTH-8は、スマホに繋がって、CO2濃度値、温度、湿度がログできる。
夜中に寝ている間、CO2濃度などが、どうなっているかを知ることができる。
「CO2センサー sparoma PTH-8」の問題点
連携ができない
多分、この Tuya Smart には、他にもいろいろなデバイスが繋がると思うのだが、その情報がない。
また、IFTTTなどと繋がれば、ある一定の値を越えた時に換気扇を回したりと連携ができそうである。
また、アプリは、スマートスピーカに対応しているようだが、この「CO2センサー sparoma PTH-8」とは連携できないようだ。(連携して何ができるかはわからないが、、、。)
「CO2センサー sparoma PTH-8」のまとめ
今回、「CO2センサー sparoma」を、使い始めた。
これを寝室に置いて夜の空気の状態を確認できるようになる。
いつも、朝CO2濃度が高くなっているので、夜中はどうなっているか気になっていた。
また、日中の留守の時の部屋の温度も気になる。
CO2濃度を下げるのに、植物を置くのも有効といこてで、観葉植物を部屋に置きたい。
そして、未来は、明るい!
そう僕は信じる。
楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
関連情報
へららいふメルマガ
へららいふでは、毎日メルマガを配信しています。
早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているへらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。
また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。
ちょっとでも、役に立てればと思っています。
是非、登録をお願いします!
現在、無料で配信しています。
登録は、こちらから!
YouTubeも毎日配信中!
ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信しています。
しかし、ぜんぜんミニマリストに近づいていない、、、。
でもいつかきっとミニマリストになります!