ゴージャスなオフィス・ビル「KOIL TERRACE(コイル テラス)」の特別見学会に参加した!

広告

早期退職をして楽しく、快適な、生活を目指している、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

僕は、KOIL(柏の葉オープンイノベーションラボ)のコワーキングスペースに通っている。

そのKOILを運営している三井不動産が今年2012年にオープンした新しいビルの「KOIL TERRACE(コイル テラス)」の見学会が開催されたので、行ってみた。

「KOIL TERRACE(コイル テラス)」とは?

三井不動産のニュースリリースによると、

“「Smart&Well-being」をコンセプトとした多様な働き方に応えるオフィス「KOIL TERRACE」を2021年1月4日(月)にオープンいたします。2014年4月に開業した、新たな産業を生み出す企業が集まるインキュベーション施設「KOIL(柏の葉オープンイノベーションラボ)」※1に続く、「KOIL」シリーズの2棟目となる「KOIL TERRACE」の誕生により、柏の葉スマートシティの新産業創造をさらに加速させていきます。”

とある。

企業向けの貸しオフィスで、1階部分だけ一般の人に開放されている。

建物概要

名称 KOIL TERRACE(コイル テラス)

住所 千葉県柏市若柴226番地44 中央141街区1

交通 つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅 徒歩4分

開業日 2021年1月4日(予定)

事業主 三井不動産株式会社

設計・監理 株式会社鴻池組東京本店一級建築士事務所

施工 株式会社鴻池組東京本店

基本計画・ 外装デザイン監修 株式会社IAO竹田設計

内装デザイン監修 株式会社ドラフト

階数 地上6階、塔屋1階

最高高さ 31.23m

敷地面積 4,124.72m2(1,247.72坪)

延床面積 11,714.64m2

地図

ニュースリリース

「KOIL TERRACE(コイル テラス)」特別見学会

今回、「KOIL TERRACE(コイル テラス)」特別見学会に参加した、このイベントは無料のイベントで、事前予約が必要だった。

朝11時から午後3時まで、10名づつ合計50名で開催された。

三井不動産からのプレゼン

三井不動産から、6階の共用ラウンジで柏の葉の歴史、今後の開発予定などがプレゼンされた。

今後は、アクアテラスの周りのエリアの開発が主になるようです。

KOIL TERRACE(コイル テラス)の隣のエリアと、柏の葉ゲートサインが建築されている16号国道から柏の葉に入るところに、商業施設等が入るエリアを建築中である。

以前、柏の葉ゲートサインの公開コンペを見たことがある。

2021年12月初旬から順次オーブンのようです、何が、入るか楽しみである。

6階共用ラウンジ

今回、プレゼンされたエリアは、通常ラウンジエリアとして使われている。

飲み物やお菓子、電子レンジなども置かれていて、休憩や昼食などに利用されるのだろう。

また、共用ラウンジから外にも出られて、周りを眺めたりもできる。

柏の葉ゲートサインの周りの商業施設が建築中である。

コワーキングスペース(6階)

また、6階にはコワーキングスペースをあり、オフィス入居者は、1時間300円で使用できる。

なかなかゴージャスなコワーキングスペースである。

Web会議用のブースもある。

カフェスペースもある。

事務所(2階から5階)

2階から5階には、貸しオフィスがある。

まだ、空いているようなので、オフィスを探している方は良いかもしれない!

会議室(2階)

大小いろいろな会議室があった。

中には、ブレゼンルームや

アイデア出しルームとして、

マジックペンで描けるテーブルをおいてある部屋などもあった。

リラックス・ルーム(2階)

マッサージチェアや

酸素カプセル

囲いのある椅子、

などがおいてあった。

オーブンスペース(1階)

1階は、オープンスペースになっていて、誰でも入ることができる。

書籍もおいてありそれらを読むこともできるようです。

この吹き抜けが良い!

また、R-Bodyというスボーツジムが入っている。

まだ、空いているスペースもある。

KOIL TERRACE(コイル テラス)」特別見学会のまとめ

今回、「KOIL TERRACE(コイル テラス)」を見学した。

なかなかゴージャスなオフィスである。

今後、オフィスとして使われ始めたら入れないエリアに入れたのはよかった。

それと、酸素カプセルは使ってみたい!

未来は、きっと明るくなる! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

関連情報

へららいふメルマガ

へららいふでは、メルマガを配信しています。

早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているへらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。

また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。

ちょっとでも、役に立てればと思っています。

是非、登録をお願いします!

現在、無料で配信しています。

登録は、こちらから

へららいふYouTube

僕は、ミニマリストを目指している。

しかし、なかなかなれない、最近は、物が増えているかもしれない。

そんなあがきを、毎日YouTubeに投稿している。

気軽に見てください!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。