「お片づけ」2 本類編 案外多くなかったのですっと終わった!

広告

「人生がときめく片づけの魔法」を聞いて断捨離をしたいと思い始め!

立花Be・ブログ・ブランディング塾 マスタリープログラム 第2講で、断捨離を決意する。

そして、「人生がときめく魔法の片づけノート」にしたがって片づけ前のイメージトレーニングをして、衣類を片付けた

そして、次は本類の断捨離!

本類を全部集めてみて

家にある僕の全部の本を集めてみた!

本は、ほとんど書斎にあり、一部寝室にも置いてあった。

全部本を集めてみて、そんなに多くないなと思った。

この写真は、雑誌が入っていない、1回では全ての本を仕分けするスペースがなかったので、2回に分けた。

10年近く前に、本のスキャンが流行った時期があり、その時に毎月定額で50冊まで本のスキャンをしてくれるサービスがあって、それに登録して、毎月本を送り、2-3年で千冊以上の本をスキャンしてPDFファイルにしていただいた!

それでも、最近はほとんどスキャンしたデータはアクセスしていない!

本を集めてみて、本棚に本以外のものがたくさん置いてあったことに驚いた!

たぶん、スキャンして開いた本棚の上を、いろんな小物の一時おきにしてしまい、それが溜まって行ったようだ!

本を全部抜いたわりには、本棚はすっきりしなかった。

雑誌は、毎年同じような特集をしていて、同じような特集の雑誌が出てきた!

僕は、コーヒー好きなため、コーヒーや喫茶店の特集の雑誌、最近は老後のお金の話の雑誌が何冊か出てきた。

このように、雑誌は定番の特集は毎年やっているようで持っていなくしも問題ない!

雑誌は、読み返すことが難しく、本棚に入れてしまったら、なんの雑誌かはわからなくなるので、読んだら、必要なとこだけ切ってすぐに捨てないと、どんどん溜まってしまう!

捨てた本類

それでも、本が110冊以上、雑誌が70冊以上の合計200冊近くの本を捨てることになった!

残した本類(殿堂入りの本)

SF百科図鑑

たぶん、高校生ぐらいの時だと思うのだが、SF小説に凝っていて、よく読んでいた。

そんな時に、大金をはたいて(3,000円だが)買ったせいか、いまだに捨てられない。

「映画、芝居、ミュージカル、コンサートのパンフレット」

本棚を整理したら、映画等のパンフレットが出てきた、集めてみたら捨てれれなくなった。たぶんこれは、2度と手に入らない、、、

「海外の美術館の本」

海外の美術館に行った時に、つい買ってしまう、その美術館の所蔵作品を載せている本、特にそれが日本語で書いたものだとつい買ってしまっていた。

でも、行った他の美術館のものも買っておけばよかったとも思うが・・・

でも、増え続けのも問題な気がする。

本類を片付けてみて?

衣類の片付けをしたせいか、捨てることに勢いがついている、すっと捨てるか捨てないかの結論が出てくる。

本へのこだわりも、昔よりも無くなっている気がする。

最近は、Kindleだったり、Audio Bookで買うことが多くなり、消費も激しくなってきている。

また,Audio Bookで聞いて気に入ってしまった本を紙で買ったりすることもある。

Audio Bookは、読み返しが難しいので、、、、

本や雑誌について、今後はこうしたい!

雑誌は、読んだら、必要なとこだけ、切りスキャンして捨てる。

もう2度とそのままでは見つけることも、みることはない!

確かに、紙の本は、本棚におくと存在を主張するので、みる機会はあるかもしれない!

本当に好きな本だけ並んでいると、いいかもしれない!

定期的に本棚を見渡して整理したい!

本棚には、本以外置かない!

本以外のものを、特に本の前に置いてしまうと、本が見えなくなり、さらに本が取り出しにくくなる。

すぐに取り出しできるのは大事である。

次の書類の片付けに向けての意気込み!

だいぶ勢いがついてきた!

今まで捨てられずにいた書類も捨てられる気がしてきた。

一箇所に、書類を広げたことは今までなかった。

これはすごいことになりそうである。

また、書類は、常に入ってくるので、すぐに処理しないとすぐに溜まってしまうので、その処理プロセスを確立しないといけない!

まとめ

衣類、本類と予定どうりに進んでいる。

でも、まだ部屋は片付いた気がしない。

まだ、紙は散らかっていて、いろんな小物がころがっている。

この片付けな終わった頃には、この部屋は見違えるのだろう!

楽しみである!

でも、今までのゴミが捨てれず、書類を集めて広げるスペースがない!

これまでの断捨離の話

「人生がときめく片づけの魔法」近藤麻理恵著を聞いて、決心したこと: 断捨離!

「人生がときめく魔法の片づけノート」でいよいよ断捨離スタート!その前に!

断捨離開始!まずは断捨離するためのスペース作り!そして衣類から

「断捨離」1 衣服編 清々しい気分!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。