広告
FIRE(早期退職)をして、楽しく、快適な、生活を目指している、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。
映画「チェルノブイリ1986」を観た。
1986年に起きたチェルノブイリでの原子力発電所の事故での消防士の活躍の映画である。
原子力発電所の事故の悲惨さが分かる映画である。
原子力発電所を作ったしまったのは、人類の間違えだったのか?
映画「チェルノブイリ1986」は?
「チェルノブイリ1986」は、1986年4月26日にチェルノブイリで起きた原子力発電所で起きた爆発事故を題材にした映画である。
ストーリー:
“若き消防士アレクセイは、元恋人オリガと10年ぶりに再会を果たし、彼女とともに新たな人生を歩みたいと願っていた。ところが地元のチェルノブイリ原発で爆発事故が起こり、それまでの穏やかな日常が一変。事故対策本部の会議に出席したアレクセイは、深刻な水蒸気爆発の危機が迫っていることを知らされる。もしも溶け出した核燃料が真下の貯水タンクに達すれば、ヨーロッパ全土が汚染されるほどの大量の放射性物質がまきちらされてしまう。
愛する人のためタンクの排水弁を手動で開ける決死隊に志願したアレクセイだったが行く手には、想像を絶する苦難が待ち受けていた…。
”
「チェルノブイリ1986」 のホームページ
映画「チェルノブイリ1986」の感想
原発事故の悲惨さを知る映画
最初に駆けつけた消防士の悲惨な姿をみると悲しくなる。原発の事故は、他の火事とは違う見えない放射線が人体をむしばむみんな死んでいく。
放射能への対策はされていなかったのだろう。
何も知らずに消化活動をしていた消防士が死んでいった。
これは、人災である。
不本意なヒーローのストーリー
消防士を辞めた翌日に、事故が起こり、
仲間の消防士が皆死んでしまい。
愛する人の為に、危険な作業に志願して成功して、ヨーロッパ全土に放射性部質が撒き散らされることを防いだヒーローのストーリーである。
なぜ、このような災害が起きたのか?
映画の中で、爆発の原因を隠蔽しようとしている話や、この事故は、人災だと話されている。
また、この映画で、事故の最中にテレビをつけたら、モスクワでは、何かのパレードがされて、お祭り騒ぎだった。
何が、問題でこのような事故が起きて、その後の対応がどうなったのか?
このようなことがわかっていたら、福島原発の事故も防げたのだろうか?
映画「チェルノブイリ1986」のまとめ
映画「チェルノブイリ1986」は、1986年に起きた、原子力発電所の事故をもとに製作された映画である。
このような事故が2度と起きないでほしい。
チェルノブイリは、今は、ウクライナの地域である。
まさに、今戦争をしているそんな場所である。
原発が戦争で攻撃されたらひとたまりもないだろう!
原発は、作ってはいけないものだったのだろうか?
未来は、明るい!
そう僕は信じる。
楽しい人生だったと言って死にたい、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
おすすめの映画
にこらいふメルマガ
にこらいふでは、メルマガを配信しています。
早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているにこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。
また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。
ちょっとでも、役に立てればと思っています。
是非、登録をお願いします!
現在、無料で配信しています。
登録は、こちらから!
YouTubeも毎日配信中!
ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信しています。
しかし、ぜんぜんミニマリストに近づいていない、、、。
でもいつかきっとミニマリストになります!