ユニバーサルコントロールには、このiPadスタンドがおすすめ!【作業環境改善計画】

広告

FIRE(早期退職)をして、楽しく、快適な、生活を目指している、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

MacとiPadにユニバーサルコントロールという機能が使えるようになり、MacのキーボードとマウスをiPadでも使えることができるようになった。

そこで、コワーキングスペースで、iPadを横に置いて使いたくなった、それでiPadを立てるスタンドが欲しくなる。

それで、今回買ったのが、このiPadスタンドである。

ユニバーサルコントロールとは?

Appleのホームページには、以下のように「ユニバーサルコントロール」について説明されている。

“1組のキーボードとマウスまたはトラックパッドを使って、あなたのMacとiPadの間でシームレスに作業できます。2台以上のMacまたはiPadと接続するのも簡単。カーソルをMacからiPadに動かしたり、Macで入力した文字をiPadに表示させたり、コンテンツをMacから別のMacへドラッグ&ドロップすることもできます6。”

この機能は、一度設定しておくど、自動で繋がるのでとても便利である。

iPadスタンドの条件

折り畳んで持ち運べる

今回は、コワーキングスペースに持っていくことを考えているので、折りたためてカバンに入れられないといけない。

重さもなるべく軽いものが良い

できるだけ、目線ぐらいまで高くしたい。

僕は、Mac Bookを、パソコンスタンドを使って、目線までMacBooを高く置いて使っている。

そのため、ディスプレイの高さを合わせるため、なるべく高さを高くできるスタンドが良い。

今回買ったiPadスタンドは?

今回買ったiPadスタンドは以下のような箱に入っていた。

裏は、

中には、本体だけが入っていて、説明書等も入っていなかった。

裏は、

スタンドを立てると

後ろのアームを引き上げると高さが高くなる。

横から見ると

角度は、垂直からここまで上げられるが、そんな使い方しない。

iPadスタンドを使ってみた。

さっそく、iPad Pro 12.9インチを載せてみた。

横に置いてみる

縦に置いてみる。

また、iPadをスタンドに置くと、机を広く使える。

また、iPadの下にものが置けるのも便利である。

下に、iPhoneとApple Watchの充電器を置いたら、ちょうど磁石でくっついて良い感じになる。

iPadスタンドの良かった点

目線の移動が少なくなる

iPadを見ながらMac Bookで操作したりするときに、目線の移動が少なくなり、使いやすくなった。

キーボード・マウスから手を離さずにiPadが操作できる。

また、Mac Book操作時に、そのままiPadを操作できるのは便利である。

マウスで、カーソルを移動して、そのままキーボードでタイプでき,

また、iPadで文字をコピーしてMacBookにペーストしたり、逆もできるので、便利である。

机が広く使える

iPadを浮かして置けるため、その面積を使え、iPadの下に物も置けるので、机を広く使うことができる。

iPadスタンドの問題点

できれは、もっと高さが高い方が良い

iPadとMac Bppkの画面の高さが、まだ、揃っていないので、 てきれば高さが揃えられるとより快適に使えそうだ。

iPadスタンドのまとめ

今回、Mac BookとiPadでユニバーサルコントロールを使うために、iPadスタンドを使い始めた。

ユニバーサルコントロールは、便利でMac Bookのセカンドディスプレイとして使えて便利である。

また、iPadスタンドを使うことでより使いやすくなった。

そして、未来は、明るい! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

作業環境改善の情報

にこらいふメルマガ

にこらいふでは、メルマガを配信しています。

早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているにこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。

また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。

ちょっとでも、役に立てればと思っています。

是非、登録をお願いします!

現在、無料で配信しています。

登録は、こちらから

YouTubeも毎日配信中!

ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信しています。

しかし、ぜんぜんミニマリストに近づいていない、、、。

でもいつかきっとミニマリストになります!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。