新しい体験、 空間オーディオ「新しいAirPods(第3世代) 」【レビュー】

広告

早期退職をして楽しく、快適な、生活を目指している、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

僕は、ずっとBOSEのイヤホンを愛用している。

最近、空間オーディオなるものが出てきて気になっていた。

そんな中、Appleが新しいAirPodsが発表された。

ちょっと 空間オーディオを経験してみたいと思い買ってしまった!

なかなか新しい体験だったので、報告したい。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥26,677 (2024/04/20 07:24:39時点 Amazon調べ-詳細)

「新しいAirPods(第3世代) 」とは ?

「新しいAirPods(第3世代)  」の箱は、

開けると、

中には、本体、充電ができるケース、説明書が入っていた。

AirPodsの蓋を開けると、

iPhoneの画面に、ポップアップが出て、接続することができる。

AirPods本体は、こんな感じ。

「新しいAirPods(第3世代) 」を使ってみた。

さっそく、使ってみた。

まずは充電する。

今回AirPodsは、iPhoneのMagSafeに対応していて、MagSafeに磁石でビタっとくっつく!

これは案外便利である、ケーブルを挿したり、ズレて充電がされていないようなことがない。

もちろん、Lightningケーブルで充電することもできる。

蓋を開ける

すると、iPhoneの画面にポップアップ画面が出て接続される。

これは、さすがApple純正品である。

設定がほとんどいらない!

使ってみる。

あとは、音を聞くだけである。

空間オーディオ、ヘッドトラッキングありなどの変更は、AirPodsが接続された状態で、コントロールセンターを出しす。

そして、音量コントロールを押さえたままにすると,空間オーディオの設定が出来る。

また、AirPodsの本体の、ボタンを一度押すと一時停止、再生が出来る

また、2度押すと順方向にスキップする。

3度押すと、逆方向にスキップする。

空間オーディオがすごい!

空間オーディオがすごい!

イヤホンをしている感じがしない。

さらに、ヘッドトラックをすると、スピーカーから聞いている感じになり、時々ヘッドホンではなく、スピーカーで聞いているのではないか不安になる。

「新しいAirPods(第3世代) 」の良かった点

空間オーディオがすごい!

これは、新しい体験である。

イヤホンで聞いている感じがしない、Voicyなどを聞いていると直接その人から直接聞いている感じがする。

iPhone、iPadの切り替えがすごい!

iPhoneとiPadの切り替えは、iPhoneで、音楽などを聞いているときに、iPadでネットフレックスを再生すると、iPadの音が聞こえる。

この切り替えの手軽さは、他のイヤホンにはできないことである。

つけ心地が良い

AirPodsは、軽くて、耳にはめる感覚ではなく、耳におく感じでつけている感じがない。

空間オーディオと相まって付けてるの忘れそうである。

”探す”アプリで、AirPodsを見つけることができる。

AirPodsは、iPhone、iPadなどの”探す”アプリで、探すことができる。

小さいケースなのですぐに無くしそうなので、これがあると便利!

小さい

今使っている”Bose QuietComfort Earbuds”に比べるとすごく小さい。

特に、ケースが大きく違う。

また、本体の大きさも小さい!

「新しいAirPods(第3世代) 」の問題点

AIrPodsを取り外し時に落としそう!

AirPodsをケースから取ったり、入れたりするときに、AirPods本体を落としそうである。

ケースが小さいのと、AirPodsがツルツルしているので、ちゃんとつまむことができずに落としてしまいそうである。

これは、注意しないといけない。

「新しいAirPods(第3世代) 」のまとめ

今回、「新しいAirPods(第3世代) 」を、買って使って見た。

今まで、ずっとBoseのイヤホンを使っていたが、空間オーディオの感覚は捨てがたく、iPhone、IPadの切り替えも素晴らしい。

でも、Boseのノイズキャンセルや、しっかり耳について落ちない安心感は捨てがたい。

当分は、どちらも使って行こうと思う。

使い分けに悩むが、、、。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥26,677 (2024/04/20 07:24:39時点 Amazon調べ-詳細)

未来は、きっと明るくなる! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

関連情報

にこらいふメルマガ

にこらいふでは、メルマガを配信しています。

早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているにこにこ生きるにこリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。

また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。

ちょっとでも、役に立てればと思っています。

是非、登録をお願いします!

現在、無料で配信しています。

登録は、こちらから

にこらいふYouTube

僕は、ミニマリストを目指している。

しかし、なかなかなれない、最近は、物が増えているかもしれない。

そんなあがきを、毎日YouTubeに投稿している。

気軽に見てください!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。