今年も、チャレンジしよう!ヤッチャレ2021! まずは、”目標の立て方ワークショップ”に参加した

広告

早期退職をして楽しく、快適な、生活を目指している、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

去年、ヤッチャレ2020と言うイベントで、ミニマリストになると宣言をして、結局慣れずに相変わらず汚部屋に住んでいる。

なんと、今年もヤッチャレをすると言うことで、「ヤッチャレ2021 」が始まった。

まだ、ミニマリストになることは諦めていないので、今年もミニマリストを目指して参加する!

まずは、”目標の立て方ワークショップ”に参加した。

この目標の立て方は素晴らしい!

「ヤッチャレ2021 」とは?

ヤッチャレは、ヤッチャレのホームページに以下のように書かれている。

”ヤッチャレ精神”にのっとり、常識にとらわれず、失敗を恐れず、楽しみながら、好奇心のなすがまま、己の限界を打ち破るような、新たな発見、学びができるような、

チャレンジをする。”

ヤッチャレのホームページ

まず目標を立てる!

ヤッチャレ2021の最初のイベントは、”目標の立て方ワークショップ”だった。

多くの人は、新年に今年の目標を立てる!

ぽくも、新年に目標を立てたがすぐには思い出せない。

このブログに書いていた。

全部達成していない、、、。

目標は叶う?

新年の目標は、8%しか達成していないと言うことだった。

達成できないのは、自分の中の悪魔、誘惑である。

それに立ち向かうのは、セルフコントロールの力である。

このセルフコントロールの力は、使えば使うほど減っていく。

朝は、セルフコントロールの力があり、悪魔に誘惑に

勝つことができるが、だんだん力が衰え夜には、負けることが多くなる。

セルフコントロールの力は寝ないと回復しない。

どんな目標が良いか?

目標には、理想と現実のどちらも入れる必要がある。

理想は、ポジティブな気分に慣れる。

現実は、自分の弱点を理解する、どんな時に誘惑に負けるのか?

それにどう対抗するのか?

いつ、どこで、どのように対応するか?

そのようなことを考えて、簡単ではないけど、頑張ればできそうなことを目標にする。

WOOPとは?

この目標を立てるための方法として、WOOP(ウープ)という心理学的枠組みを使う。

WOOPは、Wish,Outcome、Objective、Planの最初の文字を取って作った言葉である。

このWOOPの順番に考えて行く。

まず、Wish(願い)どうなりたいのか?

Outcome、結果として何をのぞむのか?

Obstacle(障害)どのような障害があるのか?(もっとも障害になるもの一つを考える)

Plan(計画)、障害を克服するプラン

(もし     なら      する)

参考文献

成功するには ポジティブ思考を捨てなさい 願望を実行計画に変えるWOOPの法則

(残念なが中古品しか見つからなかった)

実際に目標を作ってみた!

Wish(願い)どうなりたいのか?

ミニマリストになりたい!(去年なれなかった)

Outcome、結果として何をのぞむのか?

部屋の中で気持ちよく毎日が過ごせる。

Obstacle(障害)どのような障害があるのか?(もっとも障害になるもの一つを考える)

物が多い!

Plan(計画)、障害を克服するプラン

もし いらない物をみつけたら、とにかく捨てる!   

「ヤッチャレ2021 」”目標の立て方ワークショップ”のまとめ

今回、”目標の立て方ワークショップ”に参加して、より達成できる目標の立て方を学んだ。

一つのアクションにしぽることができ、なぜそれをするのかも明確になり、なんかできそうな気がしてきた。

その小さなアクションが、大きな結果になる気がする。

そして、未来は、明るい! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

関連情報

にこらいふメルマガ

にこらいふでは、メルマガを配信しています。

新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。

ちょっとでも、役に立てればと思っています。

是非、登録をお願いします!

現在、無料で配信しています。

登録は、こちらから

へららいふメルマガ始めました!早期退社をして楽しく、快適な、生活を目指している、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi…ytanium.com

YouTubeも毎日配信中!

ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信しています。

しかし、ぜんぜんミニマリストに近づいていない、、、。

でもいつかきっとミニマリストになります!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。