広告
この変化の多い時代で、どのような家具を選ぶかを考えてみた。
早期退職をして楽しく、快適な、生活を目指している、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。
早期退職をして、家にいることが多くなり、断捨離をしたり、ミニマリストを目指したりしている。
僕は、30年以上も部屋の家具を買い替えていなかった。
中には、40年ぐらい使っている家具もあった。
そんな中で、部屋の家具も買い換えることにした。
そして、無印良品の家具を選んだ!
その理由を書いた!
これからの家具の条件
家具を買うにあたりどのような家具が良いかを考えた。
長く使える(丈夫である)
やはり家具は、長く使いたい。
一度買ったら、買い換えるのはすごく面倒である。
丈夫で、メンテナンスができる物が良い。
なので、長く売れている物が良い。
長く売れているものは、家具が壊れた場合でも、同じ物が手に入ったり、一部の部品を替えて修理できたりする。
簡単に バラせる
今回、家具を捨てるに当たって、大変だってのが家具の処分である。
大きな家具は、部屋から出したり、運んだり大変である。
これからの社会は、変化の多い社会だろう、同じ場所にずっと住むことも少なくなってくるだろう。
なので、簡単にバラせる方が良い。
バラせば、部屋から出したり、組み替える、売る、捨てる等が簡単になる。
これからの家具も、再利用ができないといけない。
もっと身軽にならないと!
組み替えられる(スタンダード化)
これからの社会は、変化が多い社会である。
そんな時に、すぐに家具も組み替えれないといけない。
組み替えるためには、スタンダード化されていると便利である。
組み替える時に、部品を変えたり、追加したりできないといけない。
形を変えても、その中で使っていた、棚、収納用品などをそのまま使いたい。
そのためには、収納用品も含めて、サイズは,決めてスタンダード化して、いろいろな場所で使えるようにしておく。
売れる、買える
また、先にも言ったが、これからの社会は、変化が多い。
そんな時には、家具がいらなくなることがある。
海外に移住することもあるだろう!
そんな時にも、売れないといけない。
先に書いたように、丈夫で、バラせて、組み替えられる家具であれば売ることも、簡単にできるだろう。
また、どこでも手に入らないといけない。
行った場所で、同じ家具が手に入れば、メンテナンスもできる。
無印良品の家具の良い点
先のこれからの家具の条件を考えた結果、僕は無印良品の家具を選んだ。
その条件と比較しながら説明していく。
長く使える(丈夫である)
無印良品の家具は、丈夫そうである。
すでに、長い間売られていて、あまり壊れてしまったという話は聞かない。
また、同じ家具を長い間売っているので、部品が壊れた場合、一部だけ購入して直すこともできる。
簡単に バラせる
無印良品の家具のスタッキング・シェルフ、ステンレス・ユニット・シェルへ等は、組み立て式である。
そのため、バラすことも簡単である。
ほとんど六角レンチ一つで組み立てられる。
接着剤や木ネジなどを使用していないので、バラした後、また同じように組み立てられる。
引っ越しする時も、バラせると引っ越しも簡単になる。
組み替えられる(スタンダード化)
無印良品では、家具の他に収納用品を販売している。
それらの収納用品は、無印良品の家具と一緒に使えるように考えられている。
また、家具自身も考えられていて、縦にも横にも置けるスタッキング・シェルフなどもあり、組み替えも自在である。
また、スタンダード化されているため、後から追加で増やすことも可能になっている。
売れる、買える
メルカリを見てみると、たくさんの無印良品の家具が売られている。
そして、すぐに売れている。
それは、無印良品のこの家具と言えば、どんな物かがすぐに分かるので売りやすい。
また、買う方も、どのような物かわかるし、一部の部品だけ欲しい場合もある。
そのため、部品だけ売ることもできるのも利点である。
また、無印良品は、日本全国にある。
そのため、住む場所が変わっても、買うことができる。
また、海外にも進出しているので、海外でも手に入れることができる。
無印良品の何を買ったか?
先のようなことで、無印良品の家具に買い換えることにした。
そして、いくつか無印良品の物を買った!
スタッキング・シェルフ
まず、木製のスタッキング・シェルフを買うことにした。
こちらも、何年を売られており、きっと今後を売っていってくれるだろうと思った。
このスタッキンシェルフは、縦にも置けるし、横にも置ける。
また、拡張出来るようななっているので、後から段数を増やしたり出来る。
実際に買って、設置した記事はこちら、
ステンレス・ユニット・シェルフ
実は、まだステンレス・ユニット・シェルフは、物が来ていない。
この、ステンレス・ユニット・シェルフも、いろんな部品があって、いろいろ組み替えることができる。
詳しくは、物が来て、組み上げた記事を書きたいと思います。
ポリプロピレンスタンドファイルボックス・A4用・ホワイトグレー
これは、A4の書類等を立てて収納できるファイルボックスである。
スタッキン・シェルフにピッタリのサイズである。
また、ポリプロピレンスタンドファイルボックスには、厚さが2種類あり(スタンダードとワイド)である。
このスタンダード2個とワイド1個でちょうど、スタッキン・シェルフの1つの棚が埋まる。
重なるラタン長方形バスケット
重なるラタンシリーズも、いろいろなサイズがあり便利である。
スタッキング・シェルフにも、ステンレス・ユニット・シェルフにも、入れる方向を変えるだけでピッタリと入れられる。
また、重ねて置けるのも便利である。
ちょっと物を動かす時に、重ねておけると場所を取らずに済んだ。
無印良品を買う時は?
無印良品で、物を買う時には、ほぼ全ての物が、10%引きになる無印良品週間に買うと良い!
特に、家具等の高額な物や、買いだめができる物は、この時期に買って置くとお得である。
僕は、今回、ステンレス・ユニット・シェルフや重なるラタン長方形バスケットなどと、カレーや食べるスープなどを買いだめした。
これからの家具の選び方のまとめ
家具選びも、社会の変化で変わってくる。
昔は、同じ家にずっと住むのが普通だった。
そんな時代の時には、丈夫で長持ちするだけでよかった。
それを移動させる必要もなかったろう。
しかし、現在の社会変化は激しく、住む場所を何度も変わるだろう。
僕は、今までに10回ほど引っ越しをしている。
ほとんどが、会社都合だったので、らくらくパックで引っ越しができたので、それほど大変ではなかった。
しかし、これからは、そのようなこともなくなってくるような気がする。
なので、引っ越しもより簡単にできるようにしないといけない。
その為にも、家具選びは大事である。
未来は、きっと明るくなる!
そう僕は信じる。
楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
へららいふメルマガ
へららいふでは、メルマガを配信しています。
早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているへらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。
また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。
ちょっとでも、役に立てればと思っています。
是非、登録をお願いします!
現在、無料で配信しています。
登録は、こちらから!