【書評】「文系でも稼げるプログラミング副業入門」僕もこれでPysonでブログラミングができた!副業もできるか?

広告

楽しく、快適な、生活を目指して、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

今回、日比野 新 さんの「文系でも稼げるプログラミング副業入門」で初めてウェブブログラムを学んだ。

この分野は、これから伸びていく分野なのかもしれない。

今年から小学校でプログラミングが教育だスタートして、皆がプログラミングができる社会になっくいくのだろう。

そんな中で、プログラミングの概要を学ぶためには、この本は良いと思う。

また、この本には、実際にプログラミングで稼ぐ方法も書かれているので、具体的にどのように稼いでいくかの道標にもなる。

文系の僕の子供に渡して勉強させようと思う。

created by Rinker
ソシム
¥1,690 (2024/11/24 08:12:45時点 Amazon調べ-詳細)

本当の初心者からわかるように書かれている。

この本は、何もプログラミングを知らない人が、プログラミングは何かを知るためにいい本だと思う。

前庭知識もない人が,ウェブの仕組みから入って、最後には、実際にPythonでプログラミングでできるまでになる。

そして、そのプログラミングでどのように稼いで行けるかが、多方面で語られている。

通常、プログラミングの本には、このようなことは書かれていないし、逆に就職系の本にはプログラミングの仕方は書かれていない。

二つを一緒にすることによって、初心者がモチベーションを持ちながら、プログラミングが学べて、読んだ後自分だどこを目指すかのアイデアをもらえる。

実際に試してみれる

この本は、実際にバソコンやマックで、動作を試してみれるのも良いと思う。

実際に、ウェブベージを自分のPCで動作させたり、そのウェブベージからPythonを使って操作したり出来る。

また、Pythonの環境設定等の手順などの書面をネット上に置くのは、良いと思う。

どうしても、このような設定は、バージョンが変わったりすると、画面情報や遷移が変わる。

初心者は、このようなちょっとした違いでくじけたりするので、その辺がすぐに変更でのるようにネットに置かれているのが良い。

今後のこういった書籍は、オンラインとどのように連携されるかがキーになる。

プログラミングでの働き方の例が出ている。

また、この本と特徴として、働き方について書かれている。

ウェブアプリケーション、データ分析、キッズプログラミングの仕事について書かれている。

さらに、フリーランスとして働く場合の必要なスキルの話まで書かれている。

まとめ

今回、日比野 新 さんの「文系でも稼げるプログラミング副業入門」を読んでみて、初めてPythonのブログラムができた。

また、ウェブスクレイピングという、ウェブベージから必要な情報を収集整理するブログラミングを知ったのも大きな収穫でした。

この本を読んで、ウェブアプリケーションのヒントを頂いたので、自分でもいろいろ作りたくなった。

いろいろ勉強してみたくなる、そんな本でした。

楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

created by Rinker
ソシム
¥1,690 (2024/11/24 08:12:45時点 Amazon調べ-詳細)

”今回、僕が読んだ、日比野新さんの『文系でもはじめてでも稼げる!プログラミング副業入門』は、ソシム株式会社のご厚意でご献本いただいたものです。

すばらしい本との出会いと機会をいただきましてありがとうございます。”

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。