広告
FIRE(早期退職)をして、楽しく、快適な、生活を目指している、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。
韓国映画「ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演」を観た。
僕は、ビートルズファンである。
大学の卒業旅行でイギリスにいき、リバブールやロンドンのビートルズのゆかりの地を訪れたことがある。
そのビートルズが、1966年に一度だけ日本に来たことがあり、そのドキュメンタリー映画が、「ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演」である。
評価
星4.9
映画「ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演」のYouTubeでの感想
映画「ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演」は?
「ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演」は、ビートルズの1966年に開催された武道館公園のドキュメンタリー映画である。
ストーリー:
“わずか8年足らずの活動で世界中を熱狂させ、デビューから60年以上経った今もなお語り継がれる伝説のロックバンド“ザ・ビートルズ”。
彼らはどのようにして日本で空前の大人気バンドになったのか。どのような軌跡で伝説の日本武道館公演が実現されたのか。そして、今もザ・ビートルズが広い世代に愛される理由とは何なのか。武道館公演の舞台裏で活躍した知られざる立役者や熱狂の渦を目撃した証言者達は、何を思い何に突き動かされたのか。”
「ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演」 のホームページ
映画「ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演」の感想
ビートルズの武道館公演にはいろいろなドラマがあった。
ビートルズの武道館公演を行うためにいろんな人がいろいろなことをして実現している。そこにはいろんなドラマがあった。
また、そのビートルズ公演の実行の最中には、いろんなドラマがあった。
なぜ、ビートルズは、ハッピをはおって飛行機から出てきたのか?
ビートルズのホテルに忍び込んだカメラマンがいた!
ビートルズの凄さがわかる映画
ビートルズが、その時代に凄いインパクトを与えたかがわかる映画である。
ビートルズが、現れたことで音楽業界が大きく変わったという。
しかし、ビートルズ後しか知らない僕には、どう変わったかわからない。
その変化の凄さをこの映画では、多く著名人が語っている。
ビートルズの日本公演は、30分ぐらいだった!
この映画を観た後、ザ・ビートルズ武道館公演をネットで探して見てみた。
ビートルズの日本公演は、たったの30 分ぐらいだった。
アンコールもなくさっと終わっていた。
その30分の公演のためにたくさんのパトカーが、警官が動員された。
今では、考えられないことである。
なんと、AmazonでCDが売られている。
クラウドファンディングされていた!
映画のエンドロールに、クラウドファンディングの参加者の名前が出た!
そこで、調べてみると2022年10月ぐらいからクラウドファンディングがされていて、11,000円ファンディングすると、事前の試写会とエンドロールに名前だ出るとのことだった。
事前に知っていたらファンディングしていたかもしれない!
映画「ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演」のまとめ
映画「ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演」を観て、いかにビートルズがこの世界にインパクトを与えたかがわかった。
ビートルズ誕生前と誕生後では、世界は変わっていたのだ。
そんなことがわかる映画である。
未来は、明るい!
そう僕は信じる。
楽しい人生だったと言って死にたい、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
おすすめの映画
にこらいふメルマガ
にこらいふでは、メルマガを配信しています。
早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているにこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。
また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新しいサービスを試しているので、それらも書いて行きます。
ちょっとでも、役に立てればと思っています。
是非、登録をお願いします!
現在、無料で配信しています。
登録は、こちらから!
YouTubeも毎日配信中!
ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信していましたが、今はFIREして楽しく過ごすことを配信しています。
是非、見ていただければと思います。
stand.FMでも配信中
“stand.FM”でFIREについて配信しています。
ここから聞いてね!