【レビュー】 “Amazon純正 Kindle Scribe用 プレミアムレザーカバー エメラルドグリーン” を使ってみた。

広告

FIRE(早期退職)をして、楽しく、快適な、生活を目指している、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

Kindleで大きな画面で、ペンで書けるAmazon Kindle Scribeを買うときに一緒に買ったケースがやっと届いた。

なので、そのプレミアムレザーカバーをレビューしてみたい。

“Amazon純正 Kindle Scribe用 プレミアムレザーカバー エメラルドグリーン”のYouTubeでの紹介

Amazon純正 Kindle Scribe用 プレミアムレザーカバー エメラルドグリーン”は?

Amazon Kindle Scribeには、3種類のAmazon純正カバーがある。

  • ファブリックカバー (色: ブラック、ブルー、ローズ)
  • レザーカバー (色: ブラック、マルベリー)
  • プレミアムレザーカバー(色: タングステン、エメラルドグリーン)

色も合わせると7種類のAmazon純正カバーがある。

今回、僕は今回色が気に入ったので、プレミアムレザーカバー エメラルドグリーンを選んだ。

箱は、

裏は、

中には、本体と説明書が入っていた。

本体は、こんな感じ

あまり、本皮感はない。

裏は、

開けると、

内側は、前面マイクロファイバーになっている。

Amazon純正 Kindle Scribe用 プレミアムレザーカバー エメラルドグリーン”を使って見た。

Amazon純正 Kindle Scribe用 プレミアムレザーカバー エメラルドグリーンを使ってみた。

まず、Amazon Kindle Scribeを取り付けてみた。

置くだけで、磁石でスッとついて取れなくなる。

2種類の使い方だできる。

ちょっと斜めにして、本を読んだり、書いたりできる。

立てて使うこともできる。

今まで、Kindle Scribeを裸で使っていたが、置いておく時とか持ち運び時に傷をつけてしまいそうでちょっと心配だった。

しかし、これがあると表面の傷を防ぐことができそうである。

Amazon純正 Kindle Scribe用 プレミアムレザーカバー エメラルドグリーン” の良かった点

ペンホルダーがある

Kindle Scribeには、ペンをつけるホルダーがある。

どうしても、ペンをKindle scribeに磁石でつけておくと移動時などに無くしてしまいそうで不安だったので、このホルダーで安心である。

カバーの開閉で本体の電源のオン・オフができる。

このカバーを開けることで電源を入れることが出来る。

それまでは、本体の右の真ん中ボタンを押さないといけなくて不便だった。

Amazon純正 Kindle Scribe用 プレミアムレザーカバー エメラルドグリーン”の問題点

本物の皮かどうかは?

本皮のはずだが、ぱっと見にはそうとわからない。

今後使っていくに従って本皮の味が出てくることを期待したい。

段階的な角度の調整はできない。

Kindle Scribeの角度は一定に決まっていて、調整ができないのが残念である。

”Amazon Amazon純正 Kindle Scribe用 プレミアムレザーカバー エメラルドグリーン”のまとめ

今回、Amazon純正 Kindle Scribe用 プレミアムレザーカバー エメラルドグリーンを買って、使ってみた。

カバーを開けるだけで電源が入るのは便利である。

エメラルドグリーンは、なかなか良い色で気に入っている。

未来は、明るい! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

HHKB関連の情報

にこらいふメルマガ

へららいふでは、メルマガを配信しています。

新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。

ちょっとでも、役に立てればと思っています。

是非、登録をお願いします!

現在、無料で配信しています。

登録は、こちらから

YouTubeも毎日配信中!

ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信していましたが、今はFIREして楽しく過ごすことを配信しています。

是非、見ていただければと思います。

stand.FMでも配信中

“stand.FM”でFIREについて配信しています。

ここから聞いてね!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。