Freestyleリブレをパソコンに接続して、血糖値をグラフ表示!

広告

無事にFreestyleリブレのセンサーを装着して、血糖値のログを取り始めた。

Freestyleリブレには、血糖値のデータをパソコンでグラフ表示してくれるアプリがある。

WindowsはもちろんMac版もあります。

まずはダウンロード・インストール

以下のページからダウンロードができます。

早速ダウンロードして、インストールして見た。

ソフトをインストールして、USBでFreestyleリブレの読み取りきを接続する。

ソフトウエアのアップデート

そうすると、ソフトのアップデートがあるといいてきたので、今すぐアップデートを洗濯してアップデートを行いました。

データの表示

1回目は、読み取り装置接続中で止まってしまったので、リブートしてからアップデートして無事にソフトのアップデートもでき、血糖値のデータも表示できました。

メニュー画面:

レポート作成メニュー:

日内パターンのレポート:

確かに、食後に血糖値が上がっている。

このデータから何がわかるかがわからないでいる。

この動きで、私は正常なのだろうか?

設定した、グルコース値の範囲の80−150に血糖値がその範囲に入っているのできっと問題はないだろう?

まとめ

こうやってパソコンに接続して、大きな画面で表示できるのは便利である。

スマホやタブレットのアプリがあるともっと便利だと思うのだが。

これらのデータがどのように役立つかはわからないが、今後もログをしていきたいと思う。

何らかの変化があった時に、きっと病気の早期発見等にやくにタスのだろう!

 

今までのFreestyleリブレのブログ:

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。