お金のお守り本「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! 」を読んで、笑いながら、いろいろ学べた!

広告

早期退社をして楽しく、快適な、生活を目指している、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

僕は、以前「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! 」という本を読んで、とてもためになっている。

そこで、Voicyで大河内 薫と若林 杏樹さんの放送を聞いていた。

そんな中で、新たな本を大河内 薫と若林 杏樹が出すということで、出版記念のイベントを企画していたので、早速申し込んだ!

そうしたら、サイン本が一般の販売よりも早く手に入れることができた。

なので、お金のお守り本「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! 」を発売日より早く読むことができた。

そして、とても勉強になった。

お金のお守り本「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! 」はどんな本!

お金のことを書いたギャグ漫画である。

お金の初心者におもしろおかしく、お金のことを教える本である。

この本には、お金をどのように増やして行くかの具体的な方法が示されている。

この本を読めば、つみたてNISAで投資を始め、iDeCoまで始めることができるすごい本である。

お金のお守り本「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! 」を読んでの感想

読んでいて面白い!

大河内さんに対しての、杏樹先生の突っ込みが面白く、それに対してわかりやすく説明している。

なので、面白く読んでいける。

そして、知らないうちにお金の知識が増えている。

また、各章には詳しい説明を書かれているので、興味があるエリアを詳しく知ることができる。

具体的にスマホで楽天証券での実践が書かれている。

また、この本では、スマホを使って実際に楽天銀行で、つみたてNISAの口座を作り、証券を買い、iDeCoを開始することもできる。

僕は、残念ながらすでに楽天銀行に口座を持っていて、NISA もiDeCoもやっている。

しかし、全部別々のところでやっているので、一つにまとめたいと思っている。

iDeCoの受け取り方の説明もある

すでにiDeCoもNISAも始めていたので、良い復讐になったのでずが、さらにiDeCoの受け取り方も説明されている。

もうすぐ、60歳になる(まだ、1年以上ある)ので、この受け取り方が一番勉強になった。これをベースにどのように年金、退職金、iDeCoを受け取るかを考えてみたい。

お金のお守り本「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! 」のまとめ

「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! 」を楽しく読んだ、このようなことは誰も教えてくれない。

自分から勉強しないとわからない物である。

なかなか、そのような勉強は面倒な物なので、勉強しない人がいるのもわかる気がする。

そのような人に向けて、このお金のお守り本「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! 」は、良い本である。

是非若いうちから少しでもお金を貯める方法を学んでおこう!

そして、ちょっとも良いからお金を貯めておくと良い!

お金が勝手に増えていくのを見るのも悪くない!

そして、未来は、明るい! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

関連情報

へららいふメルマガ

へららいふでは、毎日メルマガを配信しています。

早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているへらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。

また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。

ちょっとでも、役に立てればと思っています。

是非、登録をお願いします!

現在、無料で配信しています。

登録は、こちらから

YouTubeも毎日配信中!

ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信しています。

しかし、ぜんぜんミニマリストに近づいていない、、、。

でもいつかきっとミニマリストになります!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。