【今日聞いた本】」落合陽一 (著) 「日本再興戦略」日本人頑張れ!

広告

楽しく、快適な、生活を目指して、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。

僕は、毎日首にヘッドフォンをぶら下げて、空き時間、歩いている時などに本を聞いている。

僕は、主にAudiobook.jpを聞いているが、Audibleにも入っている。

Audiobook.jpは、聞き放題のサービスもあるので、こちらを主に使っている。

最近は、最近「Himaraya 」というオーディオブックサービスを使い始めている。

今回は、AUdibleで「日本再興戦略ひきた よしあき (著) という本を聞いた。

「日本再興戦略 」

僕は、この本をAudibleの750円セールで購入して聞いた。

この「日本再興戦略 」では、今後日本が日本人がどのように生きて行くかを考えさせる本である。

我々日本人が、世界を相手にどのように価値を出して行くのか?

今までのように欧米に続けとはいかない、日本独自の発展を自ら遂げないといけない。

そんなことを考えさせてくれた本である。

今回この本を聞いて、3つの気づきと3つの行動は?

百姓になる

百姓とは、100の仕事を持つ物ということで、一人がいろいろな仕事をしていかないといけない。

いろいろなコミュニティーに参加して、そのコミュニティでの役割を持つ。

機会と相性の良い国、日本。

日本人は、他の国ひとに比べて、機会に対して、あまり憎悪を持っていない。

日本人は、ロボットが好きな国民である。

そして、今後高齢化して、ロボットが必要になってくる。

そのような機械化には、抵抗が少ないので、これらの浸透が他の国より早く進む。

また、日本人は、一番ビットコインを持っている国民だという。

これも、驚くべきことである。

ストレスなく働く

Work as Lifeということで、生きる為にしょうがなく働く社会から、楽しくストレスなく働く社会にならないといけない。

その中で、リーダーもリーダー2.0となり、リーダーきあり方も変わって来る。

完璧なリーダーではなく、弱いところもある人で、人がついてくるようなリーダーが必要になる。

まとめ

今回、「日本再興戦略 」を聞いてみた。

今後、日本は、欧米の真似をして考えずに進んではいられない。

日本人として、自分の考えで、自分の思う通りに、とにかくいろいろやって見ないといけない。

僕も、とにかくいろいろやってみたいと思う!

そして、未来は、明るい! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

本、オーディオブック、ボットキャストの情報

Audiobook.JP



Audible

Audibleでは、会員向けの無料のコンテンツがいくつかある。

「あたらしい経済」というコンテンツでは、平日毎日新しいニュースが配信されている。

Audibleは、現在お得な2ヶ月無料キャンペーン中です。

Himaraya

最近「Himaraya 」というオーディオブックサービスを使っている。

Himaraya 」は、オーディオブックだけでなく、Podcastのような無料のコンテンツも提供している。

僕は今、「竹中平蔵の日本経済講座 」を聞いている。

また、「Himaraya 」は、誰でも音声コンテンツを配信させることができる。

Voicy.jp

また、Podcastのようなサービスで,僕が聞いているのが、Voicy.jpである。

僕は、Voicy.jpで西野亮廣エンタメ研究所、ながら日経、はあちゅうの聞くビジネス本などを聞いている。

こちらは、全て無料なのが不思議てある。

Kindle Unlimited

聞くばかりではなく、本も時々読んでいる。Kindle Unlimitedに入ると、いろいろな本や雑誌を読み放題にできる。

特に,雑誌はパラパラと気兼ねなくめくって見れるので、Kindle Unlimitedには向いている気がする。

理想書店

電子本は,電子書籍の創明記からサービスをしているボイジャーがしている理想書店もいい。

今は、「ネット社会を生きる10ヵ条」を読んでいる。

このようなサービスに入っていると、聞いたり読んだりする本に困ることもなく、毎日いろんな本が楽しめて、いろんなことを知ることができるので、やめられない。

こんなに、見たり聞いたりしているが、物は増えていない!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。