柏のカレーでスタンプラリー【カシワカレークエスト2023】に参戦!

広告

FIRE(早期退職)をして楽しく、快適な、生活を目指して、にこにこ生きるにこリストのアーリー(@ArimuraYoshi)です。

僕は、カレー好きである。

どこかにいくとついカレー屋さんを探してしまう。

柏には、カレー屋さんがたくさんあり、いろいろなカレーが楽しめる。

また、柏では、カシワカレークエストというスタンプラリーが時々開催されている。

今回、そのかしわカレークエストに参加をした。

【カシワカレークエスト2023】とは?

かしわカレー図鑑というカレーの小冊子が発行されている。

そのかしわカレー図鑑では、不定期にかしわカレークエストというスタンプラリーのイベントを開催している。

スカンプを集めるといろいろな景品や割引券などがいただけ、

24個制覇すると「カシワカレーマスターのキーリング」がいただける。

カシワカレークエスト2023は、2023年6月17日から11月5日まで開催される。

カシワカレークエスト2023

カシワカレークエストのツイッター

https://twitter.com/curryquest

【カシワカレークエスト2023】のYouTube動画

カシワカレークエストのガイドマップを手に入れる。

まずは、カシワカレークエスト2023のガイドマップを手に入れる。

カシワカレークエストのガイドマップは、カレークエストをやっている店舗や、景品等の受け取りができる柏高島屋ステーションモール S館専門店街 3F インフォメーションでも手に入れることが出来る。

カシワカレークエストのガイドマップ を見る

まず、カシワカレークエストのガイドマップを見て、どこに行くかを決める。

また、この時に一度に行けるところがないかを考えるのも面白い。

一つに場所で食べてしまうと、多分すぐには、もう一件行くのは難しいので、運動がてらテイクアウトできる店舗を回ってスタンプを集めるのも良い。

カシワカレークエストのお店に行ってカレーを食べる。

カシワカレークエストのガイドマップ に載っている店舗に行き、ガイドマップに載っているメニューを食べて、帰りにスタンプを押してもらう!

すでに、4箇所行ってしまった。

行ったのは、

バンラックで、美味しいレッドカレーつけ麺をいただき、

その後、柏高島屋ステーションモールのアールベイカーで、カレーバンを買い、

柏高島屋の三代目たいめいけんで、こんがりカレーパンを買い、

最後に、今日はフライの日のキーマチーズメンチカツバーガーも買って、

4つのスタンプをいただいた。

カシワカレークエストの景品をもらう。

まず、4個揃うと、「しょうごうステッカー」レベル1 ビギナーがいただける。

柏高島屋ステーションモール S館専門店街 3F インフォメーションに行こう!

すると、しょうごうステッカー レベル1ビギナーがいただける。

そうして、スタンプ8個(アマチュアステッカー)、12個(割引券)、16個(エクスパートステッカー)、20個(スペシャリストステッカー)、24個(カシワカレーマスターキーリング)と貯めていく、その度にいろんな景品がいただける。

【カシワカレークエスト2023】のまとめ

今回初めて、【カシワカレークエスト2023】に参加して、1日で4つのスタンプをゲットした。この調子でスタンプをゲットしていきたい!

さて、24個制覇できるか?

そして、かしわカレーマスターになれるか?

未来は、きっと明るくなる! 

そう僕は信じる。

楽しい人生だったと言って死にたい、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

FIREらいふメルマガ

にこらいふでは、メルマガを配信しています。

FIRE(早期退社)をして、楽しく、快適な、生活を目指しているにこにこ生きるニコリストのアーリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。

また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。

ちょっとでも、役に立てればと思っています。

是非、登録をお願いします!

現在、無料で配信しています。

登録は、こちらから

YouTubeも毎日配信中!

FIREして毎日楽しく過ごして、100歳まで生きたい、アーリーこと、有村好人が、

毎日、FIRE生活の実際を毎日配信しているチャネルです。

stand.FMでも配信中

“stand.FM”でFIRE生活について配信しています。

ここから聞いてね!

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。