広告
FIRE(早期退職)をして、楽しく、快適な、生活を目指している、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。
僕は、ストレングスファインダーで拾集心が1番で、ついついいろんな物を集めている。
そんな訳で、僕は,チロルチョコの包みを集めている。
なので、チロルチョコの新製品が出るとつい買ってしまっている。
チロルチョコは、毎月のように新製品が出る。
今回は、ビッグチロル【こどもの日】である。
ビッグチロル【こどもの日】とは?
ビッグチロル【こどもの日】は、季節限定商品である。
ビッグチロルシリーズは、大きなチロルチョコの形をした箱に、チロルチョコが入っていて,その箱を使ってチロルチョコ飾ることもできるようなシリーズである。
Webには、
”箱を組み立てて飾れるこどもの日限定商品!インパクトのあるこいのぼりデザイン!
”
と書かれている。
箱は、こんな感じ、

裏は、

組み立てると、こんな感じになる。

中には、袋にはいってチロルチョコが入っている。

大きなチロルチョコと小さなチロルチョコが入っている。

大きなチロルチョコが,金太郎である。

裏には何もない

中には、

裏も同じ色

かじるとビスケットが入っている。

包みは

そして、金太郎の顔になる小さいチョコが、4個入っていて、3種類の顔を持っている。

上から見ると、

裏には、金太郎マークが、

そして、小さいチョコの柏餅もある、金太郎の頭も中身は柏餅である。

開けると、抹茶色!

裏は、白い!

かじると、モチっとして美味しい!

包みは、


後の小さいチロルチョコは、4種類の動物で中身はいちごゼリーである。

裏も,それぞれ違う。

中は、いちご色

裏は、

かじると、ゼリーが出てくる。

包みは、

チロルチョコ【ビッグチロル【こどもの日】の成分

チロルチョコ【ビッグチロル【こどもの日】のまとめ
今回、チロルチョコ【ビッグチロル【こどもの日】を頂いた。
去年に【ビッグチロル【こどもの日】のパージョンがあったのかはわからない。
毎年こどもの日バージョンも出ていくのだろうか?
未来は、明るい!
そう僕は信じる。
楽しい人生だったと言って死にたい、にこにこ生きるニコリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
チロルチョコの包みの集め方
チロルチョコには、いろいろ種類の包みある!限定品もある!収集の始め方!
今までのビッグチロル!
にこらいふメルマガ
へららいふでは、メルマガを配信しています。
新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。
ちょっとでも、役に立てればと思っています。
是非、登録をお願いします!
現在、無料で配信しています。
登録は、こちらから!
YouTubeも毎日配信中!
ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信していましたが、今はFIREして楽しく過ごすことを配信しています。
是非、見ていただければと思います。
stand.FMでも配信中
“stand.FM”でFIREについて配信しています。
ここから聞いてね!