クレーム対応のトレーニング

広告

4月から、平日は毎日ポリテクセンターで建築を勉強している。

今週は、サービスの基本と題してビジネスマナー等について学んでいる。

クレーム対応

昨日は、学んだことの中で面白かったのがクレーム対応についてのプロセスです。

  • Step1: 謝罪する ”すみません”でわなく”申し訳ありません”
  • Step2: 受容、傾聴 お客様の心理として”私の気持ちをわかって欲しい”
    繰り返し、あいづち、うなずきなどを使用する。
  • Step3: 状態の確認、クレーム要員の追求
    質問等を行う。

    • クレーム原因には、商品原因と感情原因がある。
  • Step4: 適切な対処
  • Step5: お詫び、挨拶

3辺主義

クレーマーに対しての対策として、3辺主義なるものがあるようです。それは、

  • 場所を変える
  • 人を変える
  • 時を変える

などの方策が有効だということでした。

まとめ

クレーマーに、対しての対応の方法について学んだ。

当然テクニックも重要だが、本当に必要なことは、お客様に対しての誠意だと思う。

クレーマーの方に、誠意を持って接することにより、問題の解決だけではなく、ロイヤルカスタマーになっていただけるチャンスでもあると思う。

この記事を書いた人

有村 好人

有村 好人(よしひと)ことアリーです。
外資系IT会社を早期退社後、個人事業主になり、このブログの運営、コンサルティング業務を行なっています。
繋がる機器が大好きで、家での生活を繋がる機器でいかにスマート(快適で便利)にするかを考えています。
また、電気自動車の日産リーフで、どこまでも遠くに行きたいと思っています。