広告
楽しく、快適な、生活を目指して、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)です。
キンコン西野さんのVoicyで、ドライブインシアターで「えんとつ町のプペル」を上映するという話を聞いて、調べてみると、色々な場所でドライブインシアターをやっていることを知る。
そこで、イオンモール下妻でドライブインシアターをやっていることを知る。
映画「下妻物語」の下妻である。
僕が住んでいる柏から下妻まで、車で1時間もかからないので、行ってみることにした。
茨城県下妻はどこ?
茨城県の南西部に位置している。
映画「下妻物語」で有名になった町である。
(Amazon Prime Videoで無料で見ることができる)
その映画で、市民が行く場所として紹介されていたのが、ジャスコである。
以前、道の駅を回った時に下妻に来ている。
今は、ジャスコの名はなくなり、イオンになっている。
今回行ったイオンが、そのジャスコのことかもしれない。
ドライブインシアターとは?
ドライブインシアターは、映画を車に乗ったまま観る映画館である。
ウィキペディアによると、”アメリカ合衆国のニュージャージー州カムデン(フィラデルフィア郊外)で代々化学工場を経営するリチャード・ホリングスヘッド・ジュニア(Richard M. Hollingshead, Jr.)が発明したものです。”
アメリカでは、1950年代には4000以上のドライブインシアターがあった。
日本でも、いくつかドライプインシアターがあった。
僕は、野田市にあったジャスコドライブインシアター野田に行ったことがある。
(14年ぶりに復活するようである)
現在コロナ禍で、人と接触が少ないということで、ドライブインシアターが見直されていて、いくつか上映がされている。
イオンモール下妻は?
イオンモール下妻は、いわゆるイオンモールである。
イオンがあり、80店以上の専門店街がある。
それと、EVの充電ステーションが充実している。
急速充電は、1台だが、普通充電は、14台もある!
ドライブインシアターで、ワイパーを動かしながら「ラーヤと龍の王国」を観た!
料金は?
ドライブインシアターは、1台3300円(税込)で、2人分のベットボトルとボップコーンがついてくる。
何人乗っていても3300円(税込)である。
そのせいかミニバンで来ている人が多かった!
会場は?
Insta360 Onc X2 で、車でイオン下妻に向かい、会場に移動をタイムラプスで撮影した。
会場は、2階の駐車場で、18時開場で、19時上映開始だった。
18時10分ぐらいに着くと、すでにスクリーンの前には、3−4台の車が止まっていた。
入り口で、事前にメールで操作して出したQRコードを係員のバーコードリーダーにかざす。
そして、2人分のベットボトルとボップコーン、小さいステッカー、周波数等が書かれた紙が入った袋をいただく。
この日は、あいにくの小雨、
周波数を合わせると、案内が流れる。
スクリーンは、壁で、壁の模様などが気になる。
エンジンはつけたまま?
係員の方が、テールランプが点いていので、消せないかということで、エンジン(電気自動車だったのでモーター)を止めてみたら消えた。
しかし、今度は、ワイパーが動かない!
しかたがないので、エンジンをかけてみて、テールランプを見に行ったところ点いていなかったので、そのまま映画をみた。
エンジンをつけないとワイバーが動かない仕様になっている?
アイドリングストップがないガソリン車だとエンジンを付けっぱなししないといけないのだろうか?
また、夏や冬には、エアコンを付けないといけないので、やはりエンジンは付けたままにしないといけない。
そういう意味では、ドライブインシアターは、環境にはよくないのかもしれない。
上映の前に、
映画の上映の前に、プロジェクターの調整はいる。
そして、事前に入場者が書いたメッセージがスクリーンに流れる。
車は、雨にもかかわらず、15台以上止まっていた。
上映開始!
そして、いくつかのコマーシャルが流れ、
映画が始まる。
画面は、ちょっと小さい気がした。
それと、最初のうち壁の模様が気になる。
しかし、映画に没入すると気にならなくなり、最後まで楽しく見れた。
映画の内容もよく楽しめた。
退場
車1台1台案内されて、退場していく。
係員の方は、雨の中大変である。
そうして、無事に楽しく映画を観終わった。
ドライブインシアターの良いところ
個人空間でゆっくり見れる
車の中では、個人空間になるので、会話をしたり、子供が騒いでも問題がない。
子供が小さいと、泣き出したりし大変になるが、車の中であれば、他の客に迷惑は書けなくて済む。
ドライブインシアターの問題点
立体オーディオなどは楽しめない
音は、FMラジオで流れてくるので、立体オーディオを体験することはできない。
後ろで音がなったり、上から下に音がするようなことはない。
将来的に、車のオーディオも立体オーディオに対応して、ドライブインシアターの音声も立体オーディオで放送してくれると良い!
エンジンのつけっぱなしは、環境によくない。
暑い夏、寒い冬、雨の日(ワンバーが動かない)は、エンジンをつけっぱなしにしないといけないので、環境的にはあまりよくない気がする。
全てが電気自動車になれば、そんな心配もなくなり、
さらに、充電設備もあると、映画を見ながら充電もてきて良い!
ドライブインシアターのまとめ
今回、イオンモール下妻に行き、ドライブインシアターで、映画「ラーヤと龍の王国」を観た。
久しぶりのドライブインシアター体験である。
ミニバンで、子供等を乗せて観にいくのには、とても良さそうである。
こういった映画館ができて、一緒に充電設備があると、車の充電時間を楽しむことができる。
そして、車の中で、3Dオーディオで、大きなスクリーンで観てみたい!
そして、未来は、明るい!
そう僕は信じる。
楽しい人生だったと言って死にたい、へらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)でした。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
関連情報
へららいふメルマガ
へららいふでは、毎日メルマガを配信しています。
早期退社をして、楽しく、快適な、生活を目指しているへらへら生きるヘラリストのアリー(@ArimuraYoshi)が、どのように毎日過ごしているかを配信しています。
また、新し物好きなので、いろいろ新しい物買ったり、新していサービスを試しているので、それらも書いて行きます。
ちょっとでも、役に立てればと思っています。
是非、登録をお願いします!
現在、無料で配信しています。
登録は、こちらから!
YouTubeも毎日配信中!
ミニマリストをめぜして、YouTubeを毎日配信しています。
しかし、ぜんぜんミニマリストに近づいていない、、、。
でもいつかきっとミニマリストになります!