広告
最近は、あまりやっていなかったのだが”スマポ”のサービスが終ってしまうようです。
”スマポ”とは?
お店に行くだけで、ポイントがもらえるサービスです。
このブログを見てみると、2012年の10月ぐらいに、僕は始めたようです。
最初のうちは結構ポイントがたまり、昼休みに散歩がてら色々なお店を周り、
今まで行ったことのないお店に行って、案外楽しかった。
つい普段行かないお店で買い物をしてしまったこともあった。
ポイントも案外溜まった。
現在、累計で29,800円までになっている。
いい散歩のお供だった!
しかし、あまり効果がなかったのか、やっているお店が減っていき、ポイントの金額も減っていった。
運営会社の株式会社スポットライトは、楽天に買収され100% の子会社となっていた。
楽天チェックは引き続きサービスを続ける!
株式会社スポットライトは、楽天に買収された後、楽天チェックなるサービスを始めていて、そちらは引き続きやっていくようです。
こちらは、直接楽天ポイントに追加されるのがいい!
しかし、加盟している店舗が少ない。
ローソンでできるのはいいのだけど、一回のポイントが少ない。
まとめ
スマポのようなO2O(オンライン・ツー・オフライン)のサービスが流行るかと思ったが流行らなかった。
チェクインが面倒だったりしてやる人が少ないせいだろうか?
ポケモンGoのようなゲーム性がないといけないのかな?
お金をもらえるでもないのに、今でもポケストップには人か集まっている。