広告
7月15日にあった、Amazonプライムデーで購入した物は、前から気になっていた、BrownのBluetooth付きの電動歯ブラシのブラウン オーラルB 電動歯ブラシ プラチナホワイト7000 6モードタイプ 【ブルートゥース機能搭載・口臭ケアに舌クリーンモード・歯垢を最大99.7%除去・歯磨きナビ付き】 D365356WHが4600円引でというのでつい買ってしまった。
中身、歯ブラシ、ケース、歯ブラシの磨く場所のインジケーター、説明書などが入っている。
あまり持ち歩くことはないので、立派なケースはいらない気がする。
その時には、17,800円で4,600円引の13200円で購入できました。さらに今、 Brownでは、キャンペーン中で、購入したこの製品のバーコードと領収書のコピーを送ると3000円のキャッシュバックをやっている。現在は、Amazonを見ると16,800に値下がりしている。
しかし、買った本人が言うのもなんだかおかしいが、歯ブラシにBluetoothがついて何がうれしいのだろうと思っていた。だから気になっていたが買わずにいた。
私は、このシリーズのBluetoothなしの物を3年ぐらい使っている。便利なのは、葉の磨く位置を順番に示してくれて均等にすべての歯を磨くインジケータがついてくるので、途中でぼーっとしていて何処までみがいたか、おなじところを何回も磨いたりしていたのだが、このインジケーターに従うと順番に均等に磨くことが出来た。
この画面がスマホの画面でみれるようになる。でもインジケーターがあるから使わなくても…
でも、使った見てちょっとよかったのは、インジケーターの下に、天気、スケジュール、ニュースが自動的に出てきて、歯ブラシ中に見ることができる。
それと、歯磨き等のログがとれるので、ライフロガーとしてはちょっとうれしい。
さらに、毎日続けたりするとバッジがもらえるようです。
という訳で、結構気に入って毎日歯磨きを楽しんでいる。